2011年10月30日(日) 説教要旨

nahanazaren

2011年10月30日 11:00

宗教改革記念日

宗教改革は1517年10月31日に
ルターがヴィッテンベルグ城の扉に
95箇条堤題を貼り、カトリック教会(当時の)

免罪符販売に反対したことから発生した。

その後、政治・経済・社会・文化の状況との関連で
複雑なものとなったが、
その中心的な主題は以下の三点に要約される。

1. 聖書の権威

2.信仰によってのみすくわれる

3.救いに関して、神と人間との間に
キリスト以外は仲介者が必要で無く、
すべての信者が福音を伝える責任があるとする

改革者の精神は現在の教会にとっても
生きたテーマである。

聖書朗読
ガラテヤ信徒への手紙2:15~21


関連記事