QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nahanazaren
那覇ナザレン教会 

礼  拝 日曜日午前11時

成人分級 日曜午前10時半

教会学校 日曜午前9時15

祈祷会(聖書の学び)

       午後7時半

住 所 那覇市識名3-15-1
てぃーだブログ › 那覇ナザレン教会のブログ › 日曜礼拝 › 2012年11月25(日) 説教要旨

2012年11月25(日) 説教要旨

2012年11月25日

収穫感謝日

詩 編 145:8~19

1620年9月6日 信仰の自由を求めて北米に移住した人々は、
眼前の荒れ地を見て呆然としました。

出発した時は夏で、しかも着の身着のままでしたから
迎える厳しい冬の季節を前にして、

衣食住のすべてが困難な状況でした。

彼らはただ信仰の自由を守るために
たたかいました。

やがて地元のインデアンからもらった穀物の種を蒔いて、
翌年の収穫の束を手にしたとき、
心から天地創造の神に感謝しました。

助けてくれたインデアンを招き
収穫感謝会を開いて神への感謝をささげました。

これが収穫感謝祭の起源です。

「主に感謝せよ、主は恵み深く
そのいつくしみはとこしえに
絶えることはない」 詩 編 136:1 (口語訳)

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日曜礼拝)の記事

Posted by nahanazaren at 14:32│Comments(0)日曜礼拝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。