QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nahanazaren
那覇ナザレン教会 

礼  拝 日曜日午前11時

成人分級 日曜午前10時半

教会学校 日曜午前9時15

祈祷会(聖書の学び)

       午後7時半

住 所 那覇市識名3-15-1
てぃーだブログ › 那覇ナザレン教会のブログ › 日曜礼拝 › 2012年10月21(日) 説教要旨

2012年10月21(日) 説教要旨

2012年10月21日

本当に必要なもの

民数記 11:1~9

人間にとって大切なものはなんでしょうか。
それは人間の生命そのものだと言われます。

そしてその生命を維持するものは食物であり飲み物です。

本日の聖書が語っているとうりです。

しかし、ではこれらのものがあれば人間は
すべて満足できるのでしょうか。

過日、世界食糧デー沖縄大会に出席しました。

そこでかたられたことは、人間にすべての物資や
お金が満たされても本当の幸せはないというのです。

イエス様も「人はパンだけで生きるものではない。
神の口から出る一つ一つの言葉で生きる」
(マタイ4:4)

と申命記を引用して言われました。

信仰による平和が本当に必要なものです。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日曜礼拝)の記事

Posted by nahanazaren at 14:23│Comments(0)日曜礼拝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。