2012年5月20(日) 説教要旨
2012年05月20日
イエス・キリストの昇天
使徒言行録1:6~11
イエス・キリストは、十字架にかかり、死んで
三日目によみがえられ、
40日にわたって弟子たちに現れました。
彼らを励ましたのち、弟子たちの見ている前で
昇天され、父なる神の右の座にすわられたのです。
イエス・キリストの焦点は何を意味しているのでしょうか。
それは、主の生涯における伝道の業の継承を
弟子たちに託しておられることです。
そこに弟子たちの本当の指名がありました。
その技を果たすことができるようにと
聖霊降臨の恵みが与えられたのです。
弟子たちの指名は現在の私たちの使命でも
あります。
これは2千年に及んで継承されてきたのです。
使徒言行録1:6~11
イエス・キリストは、十字架にかかり、死んで
三日目によみがえられ、
40日にわたって弟子たちに現れました。
彼らを励ましたのち、弟子たちの見ている前で
昇天され、父なる神の右の座にすわられたのです。
イエス・キリストの焦点は何を意味しているのでしょうか。
それは、主の生涯における伝道の業の継承を
弟子たちに託しておられることです。
そこに弟子たちの本当の指名がありました。
その技を果たすことができるようにと
聖霊降臨の恵みが与えられたのです。
弟子たちの指名は現在の私たちの使命でも
あります。
これは2千年に及んで継承されてきたのです。
Posted by nahanazaren at 14:03│Comments(0)
│日曜礼拝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。