2012年6月17(日) 説教要旨
2012年06月17日
初代教会の信徒の生活
使徒言行録2:43~47
初代教会の宣教の著しい進展のうちには
信徒の愛に満ちた生活がありました。
◆◆◆
それらは、
1 信仰の一致がありました。
2 すべてのものを分かち合う愛がありました。
3 心を一つにして礼拝をささげていました。
4 賛美と喜びにあふれていました。
5 祈ることに熱心でした。
◆◆◆
本日の聖書には以上のことが記されています。
しかも迫害の中で、主にあうる豊かで深い交わりが行われていたのでした。
そして民衆全体からも好意を持たれていたので、
救われる者が日々仲間に加えられたとあります。
これらは現代の私たちの教会の
良い模範となるものです。
使徒言行録2:43~47
初代教会の宣教の著しい進展のうちには
信徒の愛に満ちた生活がありました。
◆◆◆
それらは、
1 信仰の一致がありました。
2 すべてのものを分かち合う愛がありました。
3 心を一つにして礼拝をささげていました。
4 賛美と喜びにあふれていました。
5 祈ることに熱心でした。
◆◆◆
本日の聖書には以上のことが記されています。
しかも迫害の中で、主にあうる豊かで深い交わりが行われていたのでした。
そして民衆全体からも好意を持たれていたので、
救われる者が日々仲間に加えられたとあります。
これらは現代の私たちの教会の
良い模範となるものです。
Posted by nahanazaren at 20:20│Comments(0)
│日曜礼拝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。