QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
nahanazaren
那覇ナザレン教会 

礼  拝 日曜日午前11時

成人分級 日曜午前10時半

教会学校 日曜午前9時15

祈祷会(聖書の学び)

       午後7時半

住 所 那覇市識名3-15-1
てぃーだブログ › 那覇ナザレン教会のブログ › 日曜礼拝 › 2011年7月24日(日) 説教要旨

2011年7月24日(日) 説教要旨

2011年07月24日

ダビデの信仰

ダビデは羊飼いの少年でした。彼が預言者サムエルによって
油を注がれて王に就任すると、全王のサウルがこれを妬み迫害し、
何度もダビデの生命を奪おうとしました。

今日の聖書では、
ダビデがサウルを倒す絶好の機会が訪れたにもかかわらず、
あえてそれをしません。

旧約では「目には目を」、「歯には歯を」と定められていましたが、
ダビデは、迫害する者でも神によって油を注がれた王に
死を求めるのは神のみ心ではないと考えたのでした。

イエスは教えられました。
『わたしは言っておく。「敵を愛し、自分を迫害する者のために祈りなさい」』
マタイ5:44


次週説教題
「異教の習慣」
申命記18:10~14
奨励 西島兄

  • LINEで送る

同じカテゴリー(日曜礼拝)の記事

Posted by nahanazaren at 12:55│Comments(0)日曜礼拝
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。